こんにちは!よしいたけです。
消した覚えはないのに何かの誤作動でAtomのサイドメニューバーが消えてしまいました。

日本語のネットの記事を読んでも解決できず腹が立ったので一旦、Atomを再起動させたけど元に戻ってない…という地獄があったので仕方なく英語の記事で調べてなんとかわかりました。
覚えれば10秒で元に戻せるよ!
TreeをShowしようぜ!
①Cmd + Shift + Pを押す
②Config検索のようなbarが表示される
③Treeと入力すると「Tree View: Show」が現れるのでもちのろんする
余裕です。
①Cmd + Shift + Pを押す
Windowsの場合は ” Ctrl + Shift + P ” とか ” alt ” などと書かれていましたがMacは Cmd + Shift + P です。
②Config検索のようなバーが表示される

オッケーー!
③Treeと入力すると「Tree View: Show」が現れるのでもちのろんする

他の記事では「Menubar」と検索すればそれっぽいのが出てくると書いていましたがなぜか自分のAtomでは発見できずでした。
お帰りなさいだこのやろう(涙

帰ってきたサイドメニューバー。
英語版にしているから日本語版とは異なるかも

メニューバーはあえて英語のままにしています。
Reactの理解をもっと深めたいんですが基本的に情報が少ないため英語で覚えないといけないためです。
日本語と少し違うかもしれませんので同じ手法が通じなかった人はごめんなさい。
Atomのサイドメニューバー(ファイル一覧)が消えた場合の戻し方 まとめ
「 Cmd + Shift + P 」を使ってこう!
終わり。